misasa104の旅行記

旅行の日記・備忘録です。最近は国内旅行が多くなりました。

2022/12 ひとり旅 広島・松山・別府:②宮島、厳島神社に行く

大学に入るまで岡山で過ごした夫は、小さい頃から何度も宮島を訪れたのだそうだ。わたしは、今回初めてなので、行く前から楽しみにしていた。

宮島口駅からフェリー乗り場まで徒歩ですぐ。電車の乗客のほとんどが宮島に行くので皆に着いてゆく。港ではフェリーが出発しそうだったので、駆け足で船に乗り込む。JRのフェリーだったから、切符を買う必要はなく下船時にICカードで支払いできたのは良かった。

船から大鳥居が見えてきた。およそ3年半かけて行ってきた修復工事が今月で終了するらしい。

宮島に到着したのが11時半頃。

潮が引いて、大鳥居のすぐ下まで人がいる。近くで写真を撮っているよう。こうやって人のサイズと比較してみると、どれ程大きいかのかがわかる。

表参道商店街を進む。少しお腹が空いてきた。

博多屋公式ページ

揚げたての、がんす「宮島でがんす」ともみじまんじゅう「宮島じゃけえ」を注文する。がんすは魚のすり身を揚げたもので、サクサクの衣の中に少しだけピリ辛のアクセントが効いている。もみじまんじゅうは、揚げることでカステラ生地の甘さが引き立っているように感じた。どちらも文句なしの美味しさ。ビールも頼むべきだったか・・。

わたしはここ博多屋さんで5種10個が詰め合わせになったもみじまんじゅうをお土産として購入した。リニューアルしたという包装紙も素敵で、全種類ほしくなるくらい。

 

宮島グランドホテル「有もと」に寄って、荷物を預け、大聖院(だいしょういん)に向かう。

大聖院の門は長い階段を上がっていった先にある。その石段の左側には、赤い帽子をかぶったたくさんのお地蔵様がいて、その数の多さに驚く。しかも、地蔵様の表情はみんな違うんだとか。

トップ | 宮島弥山 大本山 大聖院(広島 厄除け開運祈願所)

ちょうど着いたときに観音堂から僧侶の読経が太鼓の音とともに聞こえてきて、厳かな空気に包まれているようだった。

ここに境内案内図があるので、行く前にチェックしておくと良いかも。見どころが多い。一通り周ったところで、高台にあるカフェに向かう。

天心閣 - SHOP紹介|伊都岐珈琲

テラス席からは千畳閣と五重塔を眺めることができる。お客さんのほとんどはテラス席でお茶をし、景色を堪能しているようだ。

そろそろチェックインしよう。

宮島の宿 宮島グランドホテル有もと -広島-|公式サイト

有もとは老舗旅館だが、わたしが泊まったシングルルームは新しく、ソファの前に大きな机があり機能的だ。

宮島は多くの店が16時くらいに閉まってしまうので、ホテルに荷物を預けたときにテイクアウトの「特製あなごめし」を注文しておいた。お弁当の紐を引っ張ると温まるというアレだ。

夕食は自販機で買ったビールとお弁当で済まし、食後に大浴場に行ったら、ちょうど夕食時間だったためか、わたし一人だけであった。(考えてみたら、今回の旅行で入ったホテルの大浴場はいつも一人で独占できた。たまたま?)

20:30から、ホテルが主催する、地元ガイドさんによるナイト・ツアーがあるというので参加する。

およそ30分くらいのツアーでちょうど良い長さ。参加者は20名弱くらいで、ガイドさんの話しに耳を傾け、うなずいたり、会話したり。

 

夜はぐっすり眠り、6時頃目が覚める。厳島神社の開門は6:30なので、それに合わせて参拝に行く。神社には朝行こうと思っていたのだ。


拝観施設及び料金 嚴島神社【公式サイト】国宝・世界文化遺産

日の出前なので少し暗い。朝一番に来ている人の姿がちらほら。

床が濡れている。何時くらいまで海水に浸かっていたのだろう。宮島の地を傷つけないようにと海に建てられたとか。海上に建てるということで様々な工夫がされているのでしょうね。

出口から出て、少しだけ海沿いをブラブラと散歩。シカも山から下りてきていた。

ホテルをチェックアウトし、出航まで時間があるので、朝9:00から開いているスタバで朝食をとる。

厳島表参道店|スターバックス コーヒー ジャパン

店内はガラス張りなので、見晴らしが良く瀬戸内海が見える。ここでもしばらくはフロアを独り占め。

宮島は見どころがコンパクトで周りやすい。船移動も楽ちんなので、何度でも来たくなりそう。そして訪れるたびにもみじまんじゅうを食べて、おみやげに買う。間違いないでしょう。

このあとは、船で愛媛・松山に向かう。

 

①尾道⇒宮島⇒③松山④別府